積水ハウスの木造住宅「シャーウッド」について解説します!

積水ハウス シャーウッド積水ハウスの解説ブログ
マイホーム博士
マイホーム博士

今回のブログ記事では積水ハウスの木造住宅「シャーウッド」について詳しく解説していくぞい!

積水ハウスといえば主力商品は「鉄骨造住宅」じゃが、木造住宅シャーウッドも人気があるのじゃ。積水ハウスのシャーウッドについて詳しく知りたい方は、このブログ記事を読めば一発で解決じゃ!

積水ハウスの「シャーウッド」とは

マイホーム博士
マイホーム博士

さて今回のブログ記事では積水ハウスの木造住宅「シャーウッド」について特集していくぞい!

助手ちゃん
助手ちゃん

あれ?積水ハウスといえば「鉄骨造住宅」をメインに取り扱っているハウスメーカーですよね?

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。積水ハウスの主力商品はイズシリーズなど「鉄骨造」の注文住宅じゃ。だが、積水ハウスはさすが日本でトップクラスの着工数を誇る大手ハウスメーカー。鉄骨造だけじゃなく木造住宅も手掛けているんじゃよ。積水ハウスが手掛ける木造住宅が「シャーウッド」シリーズなんじゃ。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

なるほどポン!積水ハウスは鉄骨造が人気だけど、木造シャーウッドも人気があるの?

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。木造シャーウッドも人気があるぞい。木造の注文住宅を検討している方は積水ハウスのシャーウッドについても詳しく知りたいじゃろう。だから、改めて1記事まるまる使って解説することにしたんじゃよ。

助手ちゃん
助手ちゃん

確かに天下の積水ハウスの木造住宅がどんなものか知りたいです!

マイホーム計画で絶対に失敗しないために!

マイホームは人生でもっとも高額で大切な買い物です。誰もが絶対に失敗したくないと考えているはずなのに失敗・後悔した例は後を絶ちません。

それは「スペックの比較が足りない」からです!

マイホームに限らず、例えばTVやパソコンなどの家電製品を買う時でも「どのメーカーが性能が良いか?」「価格が安いか?」「保証が長いか?」必ず比較しますよね?

家電はこれまでに買う機会も多く、どの性能を重視すれば良いかなんとなくわかりますがマイホーム購入はほとんどの人が初体験。なにを重視すべきかわからず「モデルハウスに見学に行ったらすぐ気に入っちゃった」「なんとなく見た目で決めてしまった」というケースが非常に多いのです。

ハッキリ言ってマイホームは見た目だけでは性能まではわかりません。皆さん見た目でわからない性能面で失敗・後悔しているケースが非常に多いのです。

マイホームはこの先何十年と住むものです。

見た目のデザインももちろん大事ですがもっと大事なことを見落とさないでください。

安全で快適なマイホームを建てるために大切なことは耐震性・断熱性・気密性・遮音性・耐久性・メンテナンス性・空気環境など、要するに「住宅性能」です。

そして性能を比較するために役立つのが無料でもらえる「住宅カタログ」です。少なくとも5社は無料カタログを見比べてください。

と、いうのも住宅性能については営業マンに口頭で質問するだけじゃ甘いからです。

ハウスメーカーの営業マンのことを悪く言うわけではありませんが、営業マンは住宅性能に関する質問にはだいたい「もちろん大丈夫ですよ!」と自信満々に答えます。これは住宅性能にたいして力を入れていないハウスメーカーの営業マンであっても、です。

自信満々にこう言えるのは家が快適と感じるかどうかは「個人差があるから」です。引渡し後にクレームを言っても「個人的感覚までは責任を持てないですよ」と言われてはもうどうしようもありません。

だから「カタログスペックで比較することが大事」なんです。

公式カタログに記載されている情報に嘘はあり得ません。

それに複数社の住宅カタログを比較することで、あなた自身が建てたいスペックのマイホームが『だいたいいくらで建つのか?』という相場観も養われますし、理想のマイホーム像もしっかり固まってくるはずです。

そして複数の住宅カタログを比較し相見積もりを取ることは本命ハウスメーカーとの最終的な価格交渉の局面でも必ずあなたに有利になります。あいみつを取り「価格差があって迷っている」と伝えれば本命ハウスメーカーも、最後の最後で競合他社にお客様をとられてしまうくらいなら少しくらいの値引きに応じる、というケースは多いです。

いずれにしても注文住宅のマイホーム計画において『複数社を比較した経験』は必ず役に立ちます。

無料の住宅カタログを比較することはマイホーム計画で絶対に欠かせない大切な「第一歩」。

大事なマイホーム計画で絶対に失敗しないために、ハウスメーカー選びは必ず「カタログスペック」で比較してください。

【無料】マイホームへの第一歩!まずはカタログスペックで比較しよう!

\注文住宅の家づくりは比較がなにより大事!/

シャーウッド構法とは

マイホーム博士
マイホーム博士

まずはシャーウッドの構造(構法)から解説していこう!積水ハウスのシャーウッドはすべて「シャーウッド構法」という積水ハウスのオリジナル構法で建てられているんじゃよ。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

積水ハウスのシャーウッドだから「シャーウッド構法」ってことね!わかりやすくて良いポン!

助手ちゃん
助手ちゃん

で、シャーウッド構法はどんな工法なんですか?

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。シャーウッド構法は木造軸組み工法をベースに耐力面材をプラスして、建物を「面で支えるモノコック構造」にパワーアップさせた構造じゃな。

カンタンに言えば、木造軸組み工法とツーバイフォーの良いところ取りをしたハイブリッド構法ってワケじゃな。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

ふむふむ。よくあるヤツだポン!

助手ちゃん
助手ちゃん

他のハウスメーカーでも、木造軸組み工法とツーバイフォーの良いところ取りした構法を採用しているハウスメーカーはけっこうありますよね。積水ハウスのシャーウッドは他社のハイブリッド構法とはどんなところが違うんですか?

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。良い質問じゃ。
積水ハウスのシャーウッド構法はけっこう色々特徴があるぞい。箇条書きでピックアップしてみよう。

シャーウッド構法の特徴
シャーウッドプレミアム構造材
土台がない
メタルジョイント接合システム
デュアルベンチレーションシステム
助手ちゃん
助手ちゃん

ふむふむ。では順番に解説をお願いします!

シャーウッドプレミアム構造材

マイホーム博士
マイホーム博士

それではまず「シャーウッドプレミアム構造材」について解説しよう。積水ハウスのシャーウッドでは厳選された構造材を使っているのじゃ。それがシャーウッドプレミアム構造材ってワケじゃ。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

シャーウッドで使われている厳選された構造材だから「シャーウッドプレミアム構造材」ってわけね!わかりやすいポン!

助手ちゃん
助手ちゃん

どのへんがプレミアムなんですか?

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。シャーウッドプレミアム構造材は「ラミナ」と呼ばれる薄い挽き板を表面加工したした木材を接着して造る集成材なのじゃ。

シャーウッド ラミナ

たぬきちゃん
たぬきちゃん

ふぅん。こういう薄い木材がたくさん合わさって出来ているんだ。でも、積水ハウスは割と高級ハウスメーカーなのに集成材を使っているんだね。プレミアム構造材っていうから無垢材なのかと思ったポン。

マイホーム博士
マイホーム博士

一般的に木材といえば「無垢材」が高級で頑丈というイメージがあるが、無垢材は乾燥が足りないと反りや収縮が起こる可能性が高く住宅の構造材としては「やや不向き」なんじゃ。

薄い状態のラミナであれば欠点を発見しやすいし、状態が悪い部分だけを取り除くこともカンタン。だから木の良い状態のところだけを使って安定した強度と品質を保てるというワケじゃ。

積水ハウスのシャーウッドプレミアム構造材はラミナの含水率を15%以下にすることがカンタンにできる。だから反りや収縮などが極めて少ないのじゃ。

助手ちゃん
助手ちゃん

なるほど!集成材って「安い」ってイメージでしたけど、構造材に使うのはピッタリなんですね。

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。それからシャーウッドプレミアム構造材は使う部位によってラミナをオリジナルの構成にしているぞい。例えば、強い曲げの力がかかる梁などは、外層ほど強いラミナを配置するなど合理的に構成しているわけじゃ。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

へー!そこまでやっているんだ、さすが積水ハウスじゃん。

マイホーム博士
マイホーム博士

ま、シャーウッドプレミアム構造材は品質にバラつきが少なく強度・安定性ともに高く、さらに一邸ごとに製造している優秀な構造材と考えておけばOKじゃ。

シャーウッドの基礎には土台がない

マイホーム博士
マイホーム博士

シャーウッド構法は基礎にも特徴があるのじゃ。と、いうのもシャーウッドの基礎には「土台がない」のじゃよ。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

なにそれ、どういうこと?

マイホーム博士
マイホーム博士

通常の木造住宅は「基礎と柱の間に土台を置く」ものなんじゃが、「地震などの外力を地中に逃がす」という観点からみれば基礎と構造躯体は直接つながっていた方がスムーズに地震エネルギーを地中に逃がせるのじゃ。

 

だから積水ハウスでは「基礎ダイレクトジョイント」を採用し、基礎と構造躯体を直接つなげているってわけじゃな。

シャーウッド 基礎ダイレクトジョイント

シャーウッド 基礎ダイレクトジョイント

助手ちゃん
助手ちゃん

地震エネルギーを地中にスムーズに分散させるために「あえて土台を無くしている」ってことですか。

マイホーム博士
マイホーム博士

その通り。基礎ダイレクトジョイントでは基礎に埋め込まれたアンカーボルトと、1階の柱脚金物で躯体を直接緊結しており、全ての方向からの力に強い。大地震の際には「柱の引き抜け」による倒壊例もあるが、基礎ダイレクトジョイントでは柱の引き抜けを極めて起こしにくいのじゃ。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

とにかく、シャーウッドは「基礎と構造躯体が直接繋がっている」から、さらに地震に強いってことね!

マイホーム博士
マイホーム博士

ま、そう考えて概ね問題ないじゃろうな!

メタルジョイント接合システム

マイホーム博士
マイホーム博士

それから積水ハウスのシャーウッドでは「接合部」メタルジョイント(MJ)という構造用金物を採用しており、接合部分も強度が高いぞい。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

普通の木造在来工法とどう違うの?

マイホーム博士
マイホーム博士

そもそも従来の在来工法は、地震の際に「柱や梁などの接合部分に負荷が集中してしまうもの」なんじゃ。だが、従来の在来工法では「仕口」や「継ぎ手」という方法で接合しているのじゃが、この昔ながらの接合方法は「断面欠損」してしまう方法。つまり木材を大きく削る方法なんじゃ。

 

接合部の木を大きく削るということは接合部の強度がそれだけ弱まるということ。

だからシャーウッド構法では、断面欠損を極力なくすために「メタルジョイント」という構造用金物で接合部を緊結しているのじゃな。

シャーウッド メタルジョイント工法

シャーウッド メタルジョイント工法

たぬきちゃん
たぬきちゃん

在来工法の接合部は確かに木材が細くなっているポン。

助手ちゃん
助手ちゃん

木材の断面欠損が無い方が接合部の強度は高そうです。色々考えられているんですね。

デュアルベンチレーションシステム

マイホーム博士
マイホーム博士

そして積水ハウスのシャーウッドは「デュアルベンチレーションシステム」を全ての外壁に採用しているぞい!

たぬきちゃん
たぬきちゃん

デュアル?ベンチ?なにそれ?

マイホーム博士
マイホーム博士

ザックリ言うと「デュアル=二重」「ベンチレーション=換気」、つまり2つの通気層で湿気を排出するシステムということじゃな!

助手ちゃん
助手ちゃん

湿気対策のシステムってことですかね?

マイホーム博士
マイホーム博士

その通り。日本は寒暖の差が大きく、また湿度が高い。日本の木造住宅にとって「湿気」はかなりの大敵なんじゃよ。木造住宅の壁の内部でおこる「結露」は建物の寿命を大幅に縮めてしまうのじゃ。

 

この「湿気」による住まいの劣化を抑えるために、シャーウッドでは「デュアルベンチレーションシステム」を採用しているわけじゃな。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

二重の通気層があると、どういう効果があるの?

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。デュアルベンチレーションシステムでは、外壁の裏面通気と躯体内通気による2層の壁体内通気層が設けられている。壁内の湿気を下から上へと流れる空気の自然換気によって直接外部に排出するって寸法じゃな。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

とにかくシャーウッドの木造住宅なら湿気による劣化も起こりにくいってこと?

マイホーム博士
マイホーム博士

そうじゃな!一般的な住宅より湿気でダメになりにくいと考えてOKじゃ。

シャーウッドの耐震性

マイホーム博士
マイホーム博士

次に積水ハウスの木造住宅「シャーウッド」の耐震性能について解説していこう。とりあえず結論から言うが積水ハウスのシャーウッドはを標準仕様で全棟「耐震等級3」を取得しているぞい。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

さすがは最大手ハウスメーカーだポン!耐震性はしっかりしているね。

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。
シャーウッドは構造的にも木造軸組み+耐力面材でモノコック仕様にしているし、構造材もシャーウッドプレミアム構造材を使用、さらに基礎はダイレクトジョイント、おまけに接合部も仕口や継ぎ手を使わずにメタルジョイント工法を採用。シャーウッドはかなり地震に対しては気を使っていると言える。耐震性は優秀と言って問題ないじゃろう。

助手ちゃん
助手ちゃん

そういえば、シャーウッドは「制震システム」は採用できないんですか?

マイホーム博士
マイホーム博士

良い質問じゃな。
積水ハウスは、主力の鉄骨住宅では制震システム「シーカス」をオプション採用できるが、シャーウッドでは「シーカス」を採用できないのじゃ。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

そうなの!なんで?

マイホーム博士
マイホーム博士

積水ハウスのシャーウッドは「柱+壁」で支える6面体のモノコック構造になっている。モノコック構造の建物というのは「元々揺れない」のがコンセプトなんじゃ。ガッチリした6面体モノコック構造で地震エネルギーに耐えるから、「揺れを吸収する制震システムは必要ない」という理論なんじゃな。

助手ちゃん
助手ちゃん

モノコック構造と制震ダンパーはあまり相性が良くないということですかね。

マイホーム博士
マイホーム博士

カンタンに言えばそういうことじゃな。
したがって、シャーウッドでさらに地震に対して備えたいならば、高額なオプションで「免震システム」を採用するほかないのじゃ。

※積水ハウスの免震住宅について、詳しくはコチラをチェック!

たぬきちゃん
たぬきちゃん

そうなんだ。免震住宅のオプションっていくらくらいするの?

マイホーム博士
マイホーム博士

免震住宅オプションは高いぞい。30~40坪程度の一般的な広さのマイホームでも免震オプションを付けるなら「+1000万円以上」は覚悟しておくべきじゃろう。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

めちゃんこ高いじゃん。

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。だからそもそも免震オプションを付けているお客さんはかなり少ないようじゃよ。
ま、免震オプションを付けなくても、そもそもシャーウッドは「耐震性」の観点で言えばかなり優秀だし、そこまで免震システムをオススメする営業方針も取っていないっぽいね。

シャーウッドの断熱性

マイホーム博士
マイホーム博士

次はシャーウッドの断熱性能について解説していこう。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

断熱性能は大事だポン!シャーウッドの断熱材はなにを使っているの?

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。積水ハウスのシャーウッドで採用している断熱材は以下の通りじゃ。

積水ハウスの断熱材
外壁:ロックウール(100mm厚~)
天井:ロックウール(200mm厚~)
床 :ポリスチレンフォーム(80mm厚~)
※地域によって断熱材の厚みに差があるようです。
たぬきちゃん
たぬきちゃん

これって分厚いの?

マイホーム博士
マイホーム博士

まぁ、「特別分厚い!」というわけでもないが「特別薄い!」というわけでもない。ぶっちゃけ「普通」ってところじゃな。ちなみに積水ハウスの鉄骨造シリーズは外壁・天井の断熱材がロックウールではなくグラスウール16Kを標準装備としているぞい。

助手ちゃん
助手ちゃん

シャーウッドの窓断熱の装備はどんな感じなんですか?

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。シャーウッドの窓断熱は以下の通りじゃな。

積水ハウスの窓断熱
窓ガラス:Low-Eペアガラス(アルゴンガス入り)
窓サッシ:アルミ樹脂複合サッシ
助手ちゃん
助手ちゃん

よくある窓断熱の装備ですね。

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。結論からいってこれくらいは近年の新築注文住宅では当たり前に装備しているレベル。シャーウッドは窓断熱も「普通レベル」と言えるじゃろう。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

じゃあ、シャーウッドの気密性・断熱性の数値はどんな感じなの?

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。以前の記事「積水ハウスの断熱性」でもまとめたが、積水ハウスの鉄骨シリーズの数値が以下の通りで、シャーウッドもこれとほとんど大差ないと考えて良いじゃろう。

積水ハウスの断熱性
断熱性能(Q値):1.6~2.4(プレミアム仕様で1.6)
気密性能(C値):非公表
省エネ性能(UA値):0.6~0.9程度
マイホーム博士
マイホーム博士

木は鉄よりも熱伝導率が低いため、厳密にいえばおそらく「シャーウッド」の方が若干は断熱性に優れるとは思うが、そこまで大差はないと考えて良いじゃろう。

助手ちゃん
助手ちゃん

大雑把にまどめるとシャーウッドの気密性・断熱性は「普通」ってことですね!

断熱性で後悔している人はすごく多いんです!

せっかくマイホームを建てるなら、夏は涼しく冬は暖かい快適な室内環境が理想ですよね。

マイホームの温熱環境で後悔したくないなら、必ず「UA値」という数値をカタログスペックで比較してください。UA値は「住宅の断熱性能を客観的に示す数値」で、値が低いほど優秀と考えてください。

UA値は間取りプランごとに異なるため、カタログに載っている数値はあくまで目安です。ですが目安を掲載するかどうかがハウスメーカーの「断熱に対する自信の差」。現に断熱性に自信があるハウスメーカーはほぼ必ず「UA値」の目安を載せています

もしカタログにUA値の目安が掲載されていなければ「断熱に自信なし」と考えていいです。断熱性は各ハウスメーカーの実力差が顕著に表れるポイントです。断熱性で戦っても競合他社に勝てないメーカーは「あえてUA値を載せていない」というケースが多いのです。

住宅性能のなかでも断熱性は「特に日常的に実感する性能」です。断熱で後悔している人が多いということは、裏をかえせば断熱性が高い住まいは驚くほど快適ということでもあります。

カタログスペックの「UA値」で比較しておけばマイホームの温熱環境の失敗はまずありません。せっかくの注文住宅、温熱環境で後悔しないために「UA値」は必ず最新のカタログで比較しましょう!

≫高気密・高断熱のハウスメーカーを比較する≪

ライフルホームズ

シャーウッドの外壁

マイホーム博士
マイホーム博士

次はシャーウッドの外壁についてじゃ。シャーウッドでは、基本的に以下の3種類の外壁から選択することになるぞい。

シャーウッドの外壁
陶板外壁ベルバーン
シームレスドライウォール
高耐防汚塗装タフクリア30(サイディング)
助手ちゃん
助手ちゃん

あ!ベルバーンは前に別記事で特集したヤツですね!

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。シャーウッドではベルバーンは圧倒的に人気じゃな!シャーウッドを選ぶ人のおよそ8割以上が外壁にベルバーンを採用しているらしいぞい!

たぬきちゃん
たぬきちゃん

ベルバーン、スゴイ採用率だポン!

マイホーム博士
マイホーム博士

ベルバーンはオプションで「+13000円~16000円」程度の初期費用がかかるが、美しい見た目を長く保てるしメンテナンス費用もお得だし、メリットがたくさんじゃからのう。ちなみにベルバーンについては、詳しくはコチラの記事をみると良いぞい!

助手ちゃん
助手ちゃん

シームレスドライウォールというのはなんですか?

マイホーム博士
マイホーム博士

シームレスドライウォールというのは、いわゆる「モルタル(塗り壁)」じゃな。ただ、普通の塗り壁と違うのは「サイディング下地の上に施工している」点じゃ。これにより、前述の2層の壁体内通気層「デュアルベンチレーションシステム」が可能となり、またクラック(ひび割れ)も起こりにくい耐久性の高い塗り壁になっているのじゃ。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

積水ハウスは、こういう細かいところで差を付けてくるポン。

助手ちゃん
助手ちゃん

じゃあ「高耐防汚塗装タフクリア30」はどんな外壁なんですか?

マイホーム博士
マイホーム博士

カンタンに言えば「タフクリア30」という防汚塗装コーティングが施されたサイディング外壁じゃな。タフクリア30には「超親水仕様」と「ハイブリッド光触媒仕様」と2種類の仕様があるが、どちらも汚れを付きにくくして、もし汚れが付いても雨が降れば洗い流してくれるというものじゃ。

 

タフクリア30と名前が付いている通り、メンテナンスサイクル30年と謳っている優秀なサイディングじゃよ。

たぬきちゃん
たぬきちゃん

メンテナンスサイクル30年って優秀なの?

マイホーム博士
マイホーム博士

モノにもよるが、サイディングは10~15年くらいで塗装メンテナンスが必要なんじゃ。そう考えるとメンテナンスサイクル30年はかなり優秀じゃよ。

ただ、あくまでサイディングなので重厚感・高級感はベルバーンには少し劣るかもしれないけどね。

シャーウッドの坪単価

たぬきちゃん
たぬきちゃん

ところで積水ハウスのシャーウッドは坪単価はだいたいいくらくらいなの?

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。積水ハウス「シャーウッド」の坪単価はザックリこんなところじゃな。

積水ハウス「シャーウッド」のタイプ坪単価
グラヴィス65~80万円前後
里楽(りらく)60~80万円前後
マキシオ65~80万円前後
たぬきちゃん
たぬきちゃん

はえ~。やっぱりけっこう高いポン。

マイホーム博士
マイホーム博士

シャーウッドは積水ハウスの鉄骨像シリーズに比べると若干坪単価が安いとはいえ、それでもやはりシャーウッドを建てた人のボリュームゾーンは70~80万円前後のようじゃ。やはり高級ハウスメーカーじゃな。

積水ハウスの木造住宅シャーウッドはどういう人にオススメか?

たぬきちゃん
たぬきちゃん

積水ハウスのシャーウッドについて、ザックリ特徴はわかったけど、もっと具体的に「シャーウッドはこういう人にオススメ!」って点を教えて欲しいポン!

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。シャーウッドは積水ハウスが誇る高級木造住宅と言えるじゃろう。
耐震性にはかなり力を入れているし、家全体に湿気対策が施されているため、耐震性や耐久性はかなり優秀と言える。

 

それに積水ハウスは誰もが知る大手ハウスメーカー。ブランド力は非常に高いし、家の内装・外装・設備ともに全体的にグレードが高いし、保証も30年の初期保証が付く。これは業界屈指の長期保証じゃ。

 

積水ハウスはシャーウッドだけじゃなく、鉄骨造シリーズにも言えることじゃが「総合力が高いハウスメーカー」じゃな。少し価格は高くても、ハイクオリティで長期保証の付いたカッコいい木造住宅を求めている人はやはり一見の価値があると言えるじゃろうな。

助手ちゃん
助手ちゃん

なるほど。じゃあ逆にシャーウッドが向いていない人はどういう人ですか?

マイホーム博士
マイホーム博士

うむ。積水ハウスのシャーウッドは全体的な総合力は優秀じゃが、気密性・断熱性はそこまで抜群に優秀というわけではない。気密性・断熱性を重視するなら、他に良いハウスメーカーは多数あるじゃろう。

 

それと、やはり高級ハウスメーカーじゃ。マイホームの「ブランド力」や「グレード」にはあまりこだわらないと言う人は、余り向いていないかもしれないのう。

積水ハウスとよく比較されるハウスメーカーは?
積水ハウスとデザイン・自由度・高級感が近いハウスメーカー
住友林業
セキスイハイム
ダイワハウス
へーベルハウス
三井ホーム
三菱地所ホーム
パナソニックホームズ
スウェーデンハウス

積水ハウスより少し価格帯が安いハウスメーカー
一条工務店
トヨタホーム
住友不動産
タマホーム

積水ハウスは鉄骨造ならではの自由度の高い間取り設計高級感のある内外装が人気のハウスメーカーです。もちろん耐震性をはじめ住宅性能も平均以上で、業界最高レベルの長期保証も魅力。非常に総合力の高いハウスメーカーと言えます。

積水ハウスを候補をにしている方は、同じく鉄骨造の競合メーカー「へーベルハウス」「ダイワハウス」「セキスイハイム」や、価格帯や高級感のある見た目など共通点の多い「住友林業」などをよく比較しています。

また、積水ハウスよりも若干安い価格帯のハウスメーカーとも比較すると良いと思います。競合ハウスメーカーと見比べることで「今までとは別の大事なポイント」が新たにわかることもあります。積水ハウスを候補にしている方は、少なくとも上記のハウスメーカーと比較しておいてください。

≫積水ハウスとよく比較されるハウスメーカー≪

上記の「積水ハウスとよく比較されるハウスメーカー」の多くがライフルホームズでカタログを無料で取り寄せられます。積水ハウスの競合ハウスメーカーを比較するなら以下の手順がオススメ。約3分で完了し、もちろん無料です。

①価格帯を指定せずに建築予定地を選択
②対応メーカーから欲しいカタログにチェック

≫積水ハウスとよく比較されるハウスメーカー≪

今回の記事をまとめると

積水ハウスのシャーウッドが向いている人
ハイグレードなマイホームを求める人
デザイン性を重視する人
マイホームのブランド力を重視する人
寒冷地以外に住んでいる人
積水ハウスのシャーウッドが向いていない人
寒冷地に住んでいる人
気密性・断熱性を重視する人
ローコスト住宅を求める人

コメント

タイトルとURLをコピーしました